怒涛の痴畜彩17時

ハロヲタのための24のガヴォット第17番変ホ長調 欲望の循環系

ヨウ素

chisato00172008-11-13


ヨウ素は英語で iodine(アイオダイン) というのだけれど

アイオダインというとなんか思い出すのが


タイトー




ジャイロダイン   というゲーム



そうヘリコプターを操作するやつ



敵は S国  となっていたけど

当時強大な力を持ったS国  っていうと



ソビエト連邦



しかありえなかったと思う


ということは主人公は米軍?






ってことじゃなくて


ヨウ素 といえば  たいていの人が思い出すのが


ヨウ素デンプン反応


デンプン(アミロースとアミロペクチンの混合物)は
多数のグルコースがα-1,4結合したらせん状の高分子化合物で
このらせんの中にヨウ素分子がはまりこむと呈色するらしい

とうぜん加熱すればヨウ素分子はらせんから出て行くので色は消え
冷却するとふたたび呈色する


このことは高校の教科書に出ているくらい基本的なことなのに
ご存じない方が多いらしい
http://d.hatena.ne.jp/Gauss/20090304

セルロースの場合は
多数のグルコースがβ-1,4結合した直鎖状の高分子化合物なので呈色しない





それから明治製菓が作ってるうがい薬のベストセラー


イソジン


これはヨウ素にポリビニルピロリドンというものが配位した
ポピドンヨード というものが主成分で
おそらく徐々にヨウ素が放出されておだやかな殺菌作用が長く続くのだろうか


どう見ても医薬品っぽいのになんで菓子屋が作ってんだろう

いっそ社名を変更するとか


♪ヨ〜ウ素  ヨウ素 ヨウ素    ヨウ素製薬〜






ちょっと気になること
リビニルロリドンで ポピドンヨード だと思ってたけど
ウィキペディアによると
ニルピロリドンで ポビドンヨード らしい
画面上だと ピ と ビ は見分けにくいから余計ややこしい